BLOG

2023/01/29 15:43

俣野オーボエリード製作所の代表、製作者の俣野が今回はリードの開きについて少しお話をいたします。


オーボエリードの開きの調整は、非常に重要なポイントですよね。ただ材料が天然素材であるが故に、日々変化します。
そこで、簡単にできる開きの調整方法と、冬場におすすめのリードの慣らし方を少しご紹介いたします。

【開きを抑えたい時】
基本的にオーボエリードの開きを抑えるには、ある程度湿らせて材料に柔軟性を持たせた後指で先端を優しく摘み、しばらく待ちます。
そして吹いてみて様子を見る方法がメジャーです。
また、開きが指でつまんでもなかなか抑えられない時は、吸う方法があります。
リードをくわえて、チューブの底面を指で塞いでリードを吸います。リードは気密性が高く作られているので真空になろうとして、内側から材料が引っ張られるのでより効果的に開きを押さえることができます。

【開きを出したい時】
冬場は特に材料によっては、開きが極端に少なくなることもあります。
この時は、リードを水につけて少ししたら水を切らずに引き上げて、平置きして少し置いておくと程よい開きが得られます。

以上のような方法で、演奏前に素早くコンディションを整えることができるので是非お試しください!

また、俣野オーボエリード製作所ではアフターサービスでこのような調整のご希望も受け付けておりますので、調整が難しいと感じたりした際にはお気軽にお問い合わせからご相談ください!

【お知らせ】
2/10より価格を改定いたします。価格改定前に、2,3月に演奏会やコンクールなどのイベントがある方はぜひお求めくださいませ。