BLOG

2023/04/20 10:00

こんにちは、ウェブライティング担当の武久です! 


今回は、この春にオーボエを始める方・始めてみたい方に向けて、何から手をつけていったらいいのかということを順番にお話ししていきたいと思います。 

①楽器の組み立て
オーボエを触るのが初めての方は、まずここから始めましょう! オーボエはとても繊細な楽器なので、正しい組み立てができないと壊してしまうことがあります。 管のつなぎ目に気を配って、無理な力がかからないように、コルクグリス等も適切に使いましょ う。
 
②リードだけで音を出す
楽器が組み立てられるようになったら早速音を出していきたいところですが、まずはオーボエの音の元となるリードで音が出せるようにしましょう。 

③リードを楽器に付けて音を出す
リードを楽器に付けて音を出してみます。 楽器で音を出すという感覚が分かればいいので、指は何でもいいと思います。 楽器の持ち方はリコーダーとだいたい同じです!

④運指を覚える
教則本等に載っている運指表を見て、キーの名称(オクターブキー等)を覚えながら運指を覚えていきます。 楽器を吹けないときもペンを楽器に見立てると指の練習だけでもできますよ! 

ここまでできたらあとは練習を重ねるだけ! オーボエはとても難しい楽器なので、はじめは綺麗な音が出なかったり、そもそも良いリードがなかったりして挫けそうになることもあるかと思いますが、練習を続けて上手く吹けるようになってくるととても楽しいので、ぜひ続けてほしいです! 

特に良いリードを探すことは楽器が上達してからでも難しいことですが、お店にあるいわゆる初心者向けモデルからいろいろ試してみるといいと思います!
俣野オーボエリード製作所では、初心者の方でも演奏しやすいライトモデルを取り扱っています。 近くに取扱店やそもそも楽器店が少なくて(田舎あるある)実物を見に行けないという方は、オンラインショップをチェック! 

楽器を始めるのに遅すぎるということはありません。この春、楽器を始めて、皆で素敵なオーボエ ライフを送りましょう!